福田家相続関連の情報倉庫
アクセスカウンター

                                                                                     16−08−01 更新

テーマ 説  明 備  考  欄
主な手続き(一般論) 相続手続き 相続に関する具体的な手続きなど詳しく解説 (160718遺産分割協議書サンプル等加えた)
家庭裁判所申立て手続き 家庭裁判所での調停に際し、申立など記入用紙も含め解説
一般参考資料 話合いを成功させるには 日本有数の話し方教室で学んだ教材の一部を紹介するもの
相続関連事項の経緯・経過 期間 〜160606 2016年01月07日〜2016年06月06日までの主なイベントを中心に記述したもの
期間 〜160107 1998年08月23日〜2016年01月07日までの主なイベントを中心に記述したもの
資産明細 翔子さん作成 000913 2000-09-13に翔子さんが作成された動産の明細簿
遺産分割協議 分割の概念(イメージ図) 4人姉妹に対し、母親(第三者)のアドバイスで、果物を配分する事例でまとめてみた
宇多津町からの地籍調査 調査に関して説明会案内(PDF) 説明会開催に関しての案内書(4ページ)
説明会資料(PDF) 地籍調査の必要性、流れ、お願い。土地の分筆、Q&A(19ページ)
内容証明付文書 耕三さん遺族作成の文書 2016-06-06付けで全相続人へ案内された文書。
吉田作成の遺産分割協議に関する提案@ 2016-07-11付で全相続人へ提案。
上記の骨子@ 内容証明付き文書の狙いを1ページで要約したもの。
上記の補足説明 @ 上記の内容証明書では文面の制約から具体的な説明不足のため、補足の意味合いで出す。
上記のアンケート結果@ 2016-07-11付け文書でアンケートを求めていた結果の報告
上記のアンケート結果_別紙@ 上記に関する私見をまとめたもの。
信託契約を使った財産管理(施設支払〜遺産分割)
吉田家の事例紹介
契約締結から、遺産分割までのフロー 専用の銀行口座設定から、施設への支払、日常生活に伴う支払、更に相続が発生後の遺産分割までの流れをフローチャートで示したもの。契約書の見本、口座につける屋号の見本は下記に。
契約書サンプル 吉田家で実際に使っている事例(正次→浩基)
口座名義に屋号を付ける 今まで単純に浩基名義口座に私のお金を振り込んでいた。 屋号を付けることで信託に関わる口座として認められた。将来、遺産相続となり、この口座から友厚口座に振込んでも贈与にはならない。16-07-08実施。
屋号申請に際し、この口座が契約に基づき資金の管理をするためのものとする証拠を提示しなければならない。契約外の利用は認められない。
通帳には、入金の際、何処から入金されたものか(例えば、被相続人口座)明らかでないといけない。仮に、新しく通帳を発行する場合、古い通帳を保存し、連続性を維持しなければならない。こうした記載が明記されないと、贈与税、その他不利となる扱いを受ける可能性がある。
委任契約公正証書 純子との契約 2016-07-07付で契約  純子の一切の権限を委任される